スタッフブログ
周りの同年代の友達が白湯を飲むようになり、冷えと便秘が改善されてきていると聞き、私も早速白湯を飲み始めました。元々便秘知らずですがかなりの冷え性なので温かい白湯は冬にはぴったりでした♪♪♪白湯は適量を飲むと毒だし効果があるみたいなんです!!!
とくにまだ変化はないのですが、女優さんも多数の方が白湯を飲まれているというのをきき励みに続けて行きたいです!!本も出版されてるみたいなので興味のある方は♪
ちなみに、御存知の方多いかもしれませんが、これからの暑い季節は常温のミネラルウォーターでもいいみたいですす☆
肌も健康も下り坂の年齢なので身体をいたわる為にも続けて行きたいと思っています。
今日は水道屋らしく水の節約術を紹介したいと思います。
トイレは必ず毎日使用しますよね。毎日の積み重ねは大きいものです。
今日紹介するのはトイレのタンクのフロートバブルにウォーターセーバーを装着することで流れる水量を減らすことが出来る節水グッズです。一回で約6リットルも水量をおさえる事ができます!!!
4人家族で1日3回、計12回トイレを使用した場合、1年で約26280リットル
¥6307の節約になります☆☆☆
限りある資源だし、エコにもつながりますね♪♪
興味のある方はためしてみてくださいね!!
注〕水道料金は1リットル当たり0.24円で計算しています。各自治体で料金が違いますので御了承下さい。
だんだんと暖かくなってきましたね。
この間ついに車の冷房をつけてしまいました…。
冷房が美肌の天敵って知っていますか?
シワや毛穴のたるみ、肌荒れのトラブルに繋がり、
身体も冷え代謝が悪くなり、むくみやすくなります。
赤ちゃんの肌って弾力があり綺麗ですよね?
これはセラミドがたっぷりあるからなんです!
このセラミドは加齢やストレスによって
失われるそうなんですが、ある食材で補給できるんです。
それが生芋こんにゃく!!
普通のこんにゃくを選ぶとセラミドの含有量が減少するので、
必ず生芋こんにゃくを選んでくださいね♪
こんにゃくはダイエットにも良いので、お好みの調理法で
試してみてください!!