施工事例|水のトラブル救急車あなたの町の水道屋さん ユービーライフ全国区で営業中!年中無休 24時間受付 土日も笑顔で対応中!!

スタッフブログ

急なお水のトラブルの場合、あなたはどこに電話をするか決まっていますか?

水漏れやつまりの原因は様々ありますが、放っておくと、修理や交換だけでは済まなくなる危険性もあるんです。

そういったことがない様に、頼れる水道の修理屋さんを決めてみましょう!

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

どんな水道屋さんが安心出来る水道の修理屋さんでしょうか?

①お水が止まらない!急なお水のトラブル

②トイレがつまった!急なトイレのトラブル

➂台所の蛇口から水漏れ!のトラブル

④蛇口が壊れてお水が出ない!蛇口交換について

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

①お水が止まらない!急なお水のトラブル

皆さんのお家の中にある蛇口は捻るとキレイなお水が出てきますよね?

皆さんは水道の修理屋さんから聞いた事があるかもしれませんが、実はお家全体にキレイなお水が通る「給水管」という管が張りめぐらされているからなんです。

もし、その管が何かのタイミングで穴が空いてしまったら…どうなるでしょうか?

「お水が止まらない!」水漏れ状態になってしまいます。

こんな時に、水道の修理屋さんは給水管の水漏れの直してくれます。

1部分の修理や交換で直る場合もありますが、原因は様々あるので、まずは見せて頂き、どんな部分が悪いのか、どんな修理や交換などの方法があるのか、確認をしてから、無料でお見積もりを作成し、お客様へご提出致します。

②トイレがつまった!急なトイレのトラブル

水道修理屋さんがやっていない夜中や朝方にトイレが詰まってしまったら大変ですよね。

そんな時、あなたならどうしますか?すっぽんでつまりを取ろうとしますか?たくさん流しますか?

…実はこれ、つまりを悪化させる原因にもなるんです!

つまりの原因も様々とありますが、普通に使っているだけでもトイレはつまります。

そういったトラブル時に焦ることのない様に、少しでも「流れにくい?」と違和感を感じる事があれば、ご相談することをおススメ致します。

弊社の水道修理屋さんでは、そんなトラブル時の為に、つまり除去から便器の交換まで、幅広くご提案させて頂いています。小さなトラブルでも、後々大事になる前にご相談ください。


➂台所の蛇口から水漏れ!のトラブル

毎日使う台所の蛇口から水漏れしているのは正直不安ですよね。

「蛇口の構造もわからない」「何が原因で水漏れしてしまったのかわからない」と仰るお客様もいらっしゃいますし、中にはご自身で解体され、「組立が出来ない」「交換が出来ない」と返って水漏れが酷くなったと水道の修理屋さんへお電話されるケースが多いです。

蛇口は種類も多く、種類が違えば性質や構造も全部が違います。中の部品に原因がある場合もありますし、蛇口は消耗品なので本体がトラブルの原因の可能性も大いにあります。

毎日使う蛇口だからこそ、安心して使って頂きたいので、弊社の水道の修理屋さんでは、修理や交換などの見積りを無料で提出しております。無理に交換してください!とは言いません。お客様のご予算にあわせてスタッフが一緒に考えてくれますので、お気軽にご連絡ください。

④蛇口が固くてお水が出ない!蛇口交換について

「久しぶりに使う屋外の蛇口が捻れない」「水漏れしているから固く締めたら開かなくなってしまった」など、こういったお声も多く寄せられています。

こんな予想外のトラブルでも、弊社にお任せください。弊社は専門的な知識を持ったスタッフがいる水道の修理屋さんですので、こういったトラブルでもご安心下さい。平日だけではなく土曜日・日曜日・祝日も平日料金と変わらず、対応可能でございますので、お気軽にご相談ください。

ただ、ひとつ注意点としまして、街の水道の修理屋さんは数多くいますが、その中には悪徳業者もおりますのでお気を付け下さい。

見分け方として、市の給水工事店であれば間違いないですし、安心です。

市の給水工事店とは、市が認めている工事店になりまして、水漏れなどで水道料金が高くなってしまった場合、市へ減額などの申請が出来るんです。

さらに、見積り料や出張費が掛かる水道の修理屋さんもいますので、トラブル時に探すよりかは、前もってあなたの街の水道の修理屋さんを見つけておきましょう。

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

それでは、①-④を通して、もしもの時に備えて、事前に安心出来る水道の修理屋さんを見つけておくことが、いかに大切かおわかりいただけたでしょうか

トラブルというのは急に起こりますし、日常生活をしていれば付き物です。

焦ってもなおることはありません。

電話1本でお見積りに駆け付け、修理や交換など様々ご対応させて頂きます。

もちろん、弊社は市の給水工事店ですし、出張費・見積り料は無料でご提案しますので、いつでもお電話お待ちしています。

水道屋のマグネットのイラスト

日使用する洗面台ですが、「蛇口やシャワーホースからポタポタ水漏れしている」、「洗面台の下が濡れている」など、洗面台付近のトラブルは意外に多いものです。洗面台にまつわる水漏れには原因がいくつかあり、今回は、その原因と修理業者に依頼する際の注意点などご紹介します。

◆水漏れ箇所の特定

◆水漏れの原因

◆修理業者選びの注意点

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆水漏れ箇所の特定

まずは、どの箇所から水漏れしているのか特定しましょう。

蛇口やシャワーホースからの水漏れの場合、目ですぐに確かめられるため特定しやすい箇所ですが、床がぬれている場合は水漏れ箇所が分かりずらいと思います。

蛇口から多めに水を出し、どの部分から水漏れしているのか探しましょう。

水漏れ箇所が特定できましたら、被害を最大限に抑えるため応急処置として止水栓・元栓を閉めて下さい。

突然水漏れがおこった際にも落ち着いて対処できるので、止水栓や元栓の位置を確認しておくと安心です。


◆水漏れの原因

洗面台の水漏れのトラブルには症状がいくつかあります。症状ごとに考えられる水漏れの原因についてご紹介します。

①蛇口からの水漏れ

洗面台の水漏れトラブルが1番起こりやすいのは、蛇口付近です。きちんと蛇口を締めているにもかかわらずポタポタ水漏れしていたり、接続部分から水が漏れ出ていたりする場合があります。長い年月洗面台を使っていると、蛇口本体や部品の劣化を避けられません。蛇口本体や部品は消耗品ですので、修理や部品の交換では対処が難し場合もあり、蛇口そのものの交換が必要となる可能性もあります。


②シャワーホースからの水漏れ
洗面台の蛇口の種類によっては、シャワーホースが取り付けられている場合があります。こちらのタイプでは、シャワーの先端やシャワーホースのほか、接続部分で水漏れがおこっている場合もあります。
洗面台のシャワーホースからの水漏れでは、原因として部品の劣化が疑われます。また、接続部分の緩みによって水漏れが生じていることも珍しくありません。

③給水管
給水管とは、綺麗な水を運んでくる配管のことです。一般的には、洗面台の下のほうに配置されていますので、洗面台のキャビネットの扉を開けて、給水管から水漏れがないか確認してみましょう。接続部分などは、手で触って確認してみましょう。

給水管でおこりやすい水漏れは、水栓や給水ホースのトラブルです。原因のほとんどは、部品の劣化や破損であり、ポタポタと水が漏れ出るような症状が見られます。


④排水管
排水管とは、使用した水が流れていく管のことです。給水管と同様に、一般的には洗面台の下のほうに配置されており洗面ボウルの下に接続部分があり、そこから排水管が床へつながっています。

排水管でおこりやすい水漏れは、接続部分の部品の劣化や破損、ナットの緩みなどが原因と考えられます。金属製の排水管でも腐食により穴があいたり、亀裂が生じたりする事もあります。つまりによる水漏れの場合もあります。

使用した水を流したら、下水につながっていることから、異臭など別のトラブルが起こるおそれもあります。

◆修理業者選びの注意点

水漏れがおこった際に自力で修理しようとして、配管を傷つけてしまったり外した蛇口が元に戻らなくなってから修理業者を呼び、作業料金が高くなってしまう場合もあります。

市販の洗剤を使用してもつまりが解消されない場合や水漏れの原因が特定できない場合も修理業者を頼るのが1番でしょう。

①指定給水装置工事事業者を選ぶ

『指定給水装置工事事業者』とは、水道工事法に定められた基準に基づき、その給水区域内で給水装置の工事を適切に施工できる業者として、地域の水道局から指定された業者の事です。

修理を依頼する前に電話やホームページで確認しておきましょう。

②施工実績の多い業者を選ぶ

水漏れのトラブルには、原因特定が難しい場合だったり難しい作業を伴う工事が必要な場合もあります。施工実績の多い業者なら、豊富な経験と知識と質の高い技術により、早急な修理が可能となります。

③出張費・見積り料が無料の業者を選ぶ

見積りをとっても修理依頼までに至らない事もあると思います。相見積もりを見て決めたい場合ややむを得ない場合にキャンセルをしても、出張費や見積料が発生しない業者を選びましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上、水漏れ箇所の特定・原因と修理業者選びの際の注意点などをご紹介しました。

洗面台の水廻りは毎日使用するもので、日々の生活には欠かせません。

水漏れを発見した際には、なるべく早く信頼できる修理業者に依頼する事をオススメします。

 ここ数日グリーンスムージーを飲んでいます!

小松菜やほうれん草とバナナ、キウイ(皮ごとです!!)、生姜、水を入れてミキサーへかけます。

以外とバナナの甘味とキウイの酸味のお陰で美味しく飲めます!

生姜を入れている為、飲んだ後は身体がポカポカです♪

お通じも良くなりますし、冷え性の方には最適ではないかと思います!!

腹持ちも気のせいかいいような気がします☆★☆★

カテゴリ
  • シーン別トラブル対処法
  • トイレのトラブル
  • キッチンのトラブル
  • お風呂のトラブル
  • 洗面所のトラブル
  • 排水・その他のトラブル
  • ボイラーの交換・メンテナンス
お気軽にお問い合わせください。365日対応なので安心!
トラブルの発生場所へ最寄りのサービスステー ションよりスタッフが 駆けつけます。
詳しい状況を把握後、お見積りさせて頂きます。 修理内容の詳細と費用を 明確に記載いたします。
作業内容・料金をご了承 頂きましたら、作業に取り掛からせて頂きます。
作業完了後、作業内容について報告
さ せて頂きます。内容をご確認後、
お支 払いとなります。 お支払は
各種クレジットカードでも 承ります。
お問い合わせ・ご予約はこちらから
三原市/ 尾道市/ 福山市/ 府中市/ 世羅町/ 三次市/ 神石高原町/
庄原市
クレジットカードがご利用いただけます
Tポイントが貯まります
line@始めました
水廻りのさまざまなトラブル気になりませんか?
たくさんのお客さまより太鼓判をいただきました!
自分でできる!水廻りの応急処置方法の解説動画
備後水道サービスあなたの街の水道屋さんのスタッフブログ

関連事業

ユービーライフ(企業・店舗向けサイト)
スマイルサポート24
チャレンジ25

SSL GMOグローバルサインのサイトシール