スタッフブログ
朝、夕がめっきり寒くなりすっかり秋を感じさせるこの頃ですが日中の気温の差から風邪をひかれるかたも
多いのではないでしょうか?
気になる記事をみつけたので御紹介してみます!
風邪をひいている時は家でじっとしておきたいものですが米国の専門家の話では風邪の程度によっては軽度~中程度の激しさの運動をしたほうが体調がよくなることがあるとのこと。
風邪をひいているときに運動をするべきか否かの判断は首を基準に行うみたいです。風邪の症状が鼻づまりや、鼻水、咳きなど首から上にだけ生じている場合には運動で汗をかくことで風邪の症状が改善される可能性があるみたいです。
逆に、吐き気や嘔吐などの症状がでているときの運動は禁物です。
風邪のひき始めには有酸素運動が有効だそうで、ウォーキングやジョギング、エアロビクスなどの有酸素運動を行えばすぐに鼻詰まりなど解消されるみたいです。
半信半疑なところもありますが、今度風邪のひきかけに試してみようと思います♪