スタッフブログ
日に日に暑くなり、エアコン、扇風機と電気の使用量も増えていく季節ですね…
節電を心がけているかたも多いと思います。
色々な節電方法があると思いますが、ずぼらな私でも出来そうなものを紹介します。
冷蔵庫:冷蔵庫に物を詰め込みすぎると、冷気の循環が悪くなり。消費電力が上がります。つめこみすぎずにスペースにゆとりを持たせた方がいいようです。冷気がにげないよう、ドアの開閉も出来るだけ少なく、すみやかに行うとさらに節電に繋がるみたいです。透明なカーテン付け冷気を逃げないようにするのもいいですね!
地方自治体で変動すると思いますが年間6000円の節約になるみたいです!結構大きいですね!
だんだん薄着になってくる季節、ついにダイエットを開始!!
といっても食事制限をすると年齢も年齢なので品祖なそして見た目悪いスタイルになりそうで…
朝・昼・晩きちんと食べて、身体を引き締めるためにストレッチや軽い運動、そして今回体脂肪を減らすと言われているお茶を毎日500ml飲んでます!!!
サントリーの伊右衛門の特茶です☆☆☆
本当かどうかはわかりませんがお茶なら毎日飲むので続けて、変化があれば報告します!まずは三ヶ月でマイナス三キロをめざします!!
最近よく見かけるゼロカロリーの炭酸飲料。
痩せたい人には夢のような商品ですが、
毎日ゼロカロリー飲料を飲むとメタボや糖尿病に
なりやすいという研究結果もあるそうで…
このゼロカロリーに使われている人工甘味料が原因なのです。
通常は食事によって身体に入った糖質は
インスリンの分泌によりエネルギーに変えられるが、
人工甘味料はエネルギーに変えられないため、
それを繰り返すことにより、インスリンの機能が
狂い始めるとか…。
その結果、本当にエネルギーとなる糖質が体内に
入った時、インスリンの分泌が滞りエネルギーへの
変換が行われず、脂肪を蓄積してしまうそうです。
ゼロカロリーだし♪と言って過剰に摂取していると
結局は太る原因になるかもしれません。
何事も程々が一番ですね!!